区民葬とは

区では区内葬祭業者の協力で一般ご家庭のため区民葬儀利用券を発行しております。
戦後間も無く、一般大衆の生活がまだ豊かでなかった時代に、困っている人達の為に東京の葬祭業協同組合が東京都に働きかけて、当時都民葬と言う通常より安い価格で葬儀が出来る制度を作り、発足したものです。
それが後に23区に移管され、現在の区民葬儀に成ったもので、これは区から補助金等が出ているのではなく、あくまで葬祭業者の奉仕に基づいて行なわれているものです。
| 祭壇料金(御寝棺含む)(税込) | ||
|---|---|---|
| A1 | 金欄五段飾り | 312,180円 |
| A2 | 金欄四段飾り | 259,600円 |
| B | 白布三段飾り | 136,400円 |
| C | 白布二段飾り | 100,100円 |
| 霊柩車運送料金(税込) | |||
|---|---|---|---|
| 10kmまで | 20kmまで | 30kmまで | |
| 宮型指定車 | 37,400円 | 44,000円 | 50,600円 |
| 普通霊柩車 | 19,220円 | 23,840円 | 28,460円 |
| 火葬料金(非課税) | ||
|---|---|---|
| 大人 | 59,600円 | |
| 小人 | 34,500円 | |
| 遺骨収納容器代(税込) | ||
|---|---|---|
| 大人用 | 2号一式 | 11,990円 |
| 3号一式 | 10,780円 | |
| 小人用 | 6号一式 | 2,530円 |
※令和7年4月1日改定
区民葬儀に含まれないもの
□ 企画運営費
□ 諸手続代行
□ ドライアイス
□ 保管料
□ 搬送料(寝台車)
□ 遺影写真
□ 会葬礼状
□ 生花等
□ 御供物
□ 斎場・式場の使用料
□ マイクロバス・ハイヤー
□ 返礼品
□ 飲食代
区民葬につきましては、辻田葬儀社が手続きをさせて頂きます。

